fc2ブログ
川崎市宮前区・・・自宅ガレージの小さな花屋の小さなあゆみ。



濃厚な一日。 ~相模原市 hanakura そして宿り木へ~
はな*いとし*こいし 裏庭(?)はこちらです^^;→はな*いとし*こいし Twitter





前記事のつづき。


さて、、、美味しいお昼ごはんのあと、相模原エリアへ。。。
以前からずーっとブログを読ませていただいていて
行ってみたかったhankuraさんと宿り木さん

実は私は実家が相模原市内でありながら・・・
そして前回kusakiさんにお会いしたとき
宿り木への地図を丁寧に書いてもらったのに・・・
行けていなかったのデス (;´▽`A``
どんだけ、引っ込み思案なのだ~!と我ながらお恥ずかしい限りでございます。




100809aa.jpg 
hanakura
おお、かっこいい!
去年市役所のすぐそばに移転されました。
隣はコンビニだしぃ・・・
ついつい「いい物件」なんて目で見てしまうアタシ(恥)


100809ab.jpg
入口にシンメトリーに置かれた大きなコンテナに
アマランサスだけ植えられています。
綺麗な色合いが映えます。素晴らしい☆


店内もとても素敵だったのですが
まったりお話させていただいているうち
写真を撮るのを忘れました~^^;

いつも前向きなブログに憧れていました。
貴重なお話を伺えて、本当に嬉しかったです。
お忙しいところ突然押し掛け、申し訳ありませんでした。

また、遊びに行ってもいいですか~?

hanakura HP >>>
★★ハナクラニッキ★★




そして・・・
ついに来ることができました!
初めて知ってからいったい何年経つのでしょうかw

 100809cg.jpg
フラワーショップ 宿り木


正直、番長さんのblogでいつも見ていて
勝手に尊敬し、憧れていた世界ですから
もう、アタシの変なコメントは必要ないかと思われ・・・
ごゆっくりご覧ください。


100809cb.jpg

100809cc.jpg

100809cd.jpg 

100809cj.jpg 100809ce.jpg

100809cf.jpg 

100809ch.jpg


100809ck.jpg


100809ci.jpg 
突然押し掛けてごめんね~♪


100809cl.jpg 
kusakiさんに
「もう一人で来れるねっ!」とビシッと言われて
「ははぁーーー、来れます来れますぅーーー」とひれ伏した私。
めんどくさい友人でスイマセン。
kusakiさん、番長さん ありがとうございました。
とても幸せなひとときでした。

絶対また、伺います。


フラワーショップ 宿り木 HP >>>
番長の部屋




もたもたと歩みの遅い自分、、、。
くじけそうなこともいっぱいあります。
地域に根付いてお花屋さんを運営している皆さまに
大きな尊敬と憧れと羨望と
いろいろな思いを抱きつつ
なんとか石にかじりついてでも
後に続きたいと思うitokoiでした。


最後にkusakiさん!
素敵な「濃ゆい」一日をありがとうございました♪
近いうちに教室の見学に伺います。
また、勉強させてください。




 

メインサイトはこちらです

オンラインショップはこちら
【MarchsMALL店】はこちら

お店のこと
お教室のこと



何気に楽しんでます^^*
はな*いとし*こいし Twitter


この記事でつぶやく


GO~☆






 

ランキングに参加しています。

itokoiの日々の励みとなっています。

クリックでの応援をお願いします☆

にほんブログ村 花ブログへ(サブカテゴリーは「花屋・園芸店」です!) 人気ブログランキングへ
ファイブスタイル ブログランキング
blogram投票ボタン




Posted by itokoi
comment:11   trackback:0
[はな*いとし*こいしな日々、、、]  thema:ガーデニング - genre:趣味・実用
comment
見れない・・・泣
どーもどもども
番長です
うわー携帯からだと画像見れない!
帰ってからじっくり穴の空くほど拝見させていただきますぞ(笑)


リンクどーぞどーぞよろしくお願いします☆
2010/08/10 15:13 | | edit posted by 番長
すいません・・・^^;
番長さん

こんばんは!
1コの記事に写真をいっぱい載せすぎて
携帯から見れないかもしれません。。。
すいません。

> 帰ってからじっくり穴の空くほど拝見させていただきますぞ(笑)
写真、イマイチかな?
穴があくほど見られるかと思うと
ドキドキするぅ~。


> リンクどーぞどーぞよろしくお願いします☆
完了しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2010/08/10 21:09 | | edit posted by itokoi
こんにちは。
相模原の“宿り木”さん、2年ぐらい前に行きました。
ブログを見ていて、リースを見たいと思い、鈍行と小田急を乗り継ぎ、駅からは徒歩で。
2時間位かかったと思います。
森の中のお花屋さん、とても和みました。
お店の天井には、初めて見る宿り木。
11月でしたので、リースは少しでしたが、ゆっくり見させていただきました。
感激して、なかなか言葉が出ず、
番長さんに静岡から来ましたと言いましたら、
“お坊ちゃま君のどんぐり”を頂きました。
(番長様、この場を借りて、御礼申し上げます。)

番長さんおすすめの“黄柚子“さんはお休みで、ランチが出来ず、そんまま古淵の“マリポサ”に。
神奈川県には素敵なお花屋さんが多いですね。
お出掛けしたい所がいっぱいあります。
2010/08/11 10:19 | | edit posted by 紫キャベツ
昨日は美味しくて楽しかったですね。
次は教室でお待ちしております。
2010/08/11 19:38 | | edit posted by kusaki
紫キャベツ様

覚えていますよ(笑
ぶっきらぼうで申し訳なかったと
後ですごく落ち込んだので特に(笑

その節は遠くから来て頂いてありがとうございます。
2010/08/11 21:12 | | edit posted by 番長
ツイッターから
こんばんは。
素敵な旅をされたようで、写真で癒されました!最近ツイッターからうまくつぶやけなくて、こちらにコメントしましたっ!骨盤矯正良いですね!私も一度、骨盤リセットを体験したことがあります!また行きたくなっちゃいました!
2010/08/11 23:55 | | edit posted by mitsumamechan
さすがです^^*
紫キャベツさん


こんばんは。

> 相模原の“宿り木”さん、2年ぐらい前に行きました。
> ブログを見ていて、リースを見たいと思い、鈍行と小田急を乗り継ぎ、駅からは徒歩で。
> 2時間位かかったと思います。

さすがです!
その行動力、私も見習わなくては~

宿り木は、本当に素敵な場所でした。
私も、自分の店がそういう場所であるように・・・
見習いたいと思うところがいっぱい。

番長さんからお返事来てたね☆
良かったねぇ~~♪


> 神奈川県には素敵なお花屋さんが多いですね。
> お出掛けしたい所がいっぱいあります。
そうですね~
私も、積極的に出かけようと思います。

すごくよい「気」をもらえます。

2010/08/12 00:06 | | edit posted by itokoi
近いうちに、また♪
kusakiさん

お昼、サイコーでした。感激!
また行きたいです♪

> 次は教室でお待ちしております。
勉強させてください。
今月中に伺います!
2010/08/12 00:08 | | edit posted by itokoi
ありがとうございます♪
mitsumamechanさん

こんばんは~♪
こちらでは、初めてでしょうか。。。
コメントいただけて嬉しいです^^*

> 素敵な旅をされたようで、写真で癒されました!
ありがとうございます。
すごーく出不精で(笑)お友達のおかげでとっても充実した一日でした。
でも、ひとりでもどんどん外にでなくては・・・と痛切に感じている今日この頃です。


>骨盤矯正良いですね!私も一度、骨盤リセットを体験したことがあります!また行きたくなっちゃいました!
ええ。はっきりとした病気・・・というわけではないけれど
カラダに不調を抱えていて、いろんなことに合点がいく・・・というか
納得することが多いので、しばらく続けて整えていきたいと思っています。


2010/08/12 00:14 | | edit posted by itokoi
3師匠!
宿り木さんに行かれたんですね~^^
ってか私にとってガーデニングの師匠と尊敬している御三方が
揃われたのですね!(いいなぁ~ 笑)


itokoiさんのところにももう1年ぐらいご無沙汰してしまって…
お会いしとうございます


kusaki先生の教室の見学に来られるんですか?
…私、今月はガーデンメッセの26日の午後の教室に伺う予定です!
会えるかな?

行かれる日が決まったらよかったら教えてくださいね
26日以外でもお顔見に行っちゃうかも~♪

2010/08/12 08:58 | | edit posted by ChuChu
ご無沙汰しています!
ChuChuさん


こんにちは!
ご無沙汰しています♪

> 宿り木さんに行かれたんですね~^^
そーなんですよぉ~
念願の!


> ってか私にとってガーデニングの師匠と尊敬している御三方が
> 揃われたのですね!(いいなぁ~ 笑)
おふたりはとにかくとして・・・
私は「ししょー」なんて百年早いッス!
二人が放つオーラがすごかったよw

番長さんからChuChuさんのお名前が出たんですよ~
「ChuChuさんが行かれてるんですよね」なんて感じで
うちを知ってくださっていて・・・幸せでございました。


> itokoiさんのところにももう1年ぐらいご無沙汰してしまって…
> お会いしとうございます
そうだね、、、すこしご無沙汰ですね。
うちは辺鄙だからねぇ。。。
相変わらず、まったりしてますよん。
多分、ハボタンまでは静かな予感(笑)


> kusaki先生の教室の見学に来られるんですか?
何事も勉強。。。と目覚めまして。


> …私、今月はガーデンメッセ の26日の午後の教室に伺う予定です!
> 会えるかな?
おお、じゃあ合わせようか?
ただ、27日出張レッスンで
少しバタバタしているかもしれません。
正直、まだ決めていないのですが・・・

> 行かれる日が決まったらよかったら教えてくださいね
> 26日以外でもお顔見に行っちゃうかも~♪
はい。ブログに書くか・・・メールします。
お会いできたら嬉しいです♪


2010/08/13 10:36 | | edit posted by itokoi
comment posting














 

trackback URL
http://itokoigarden.blog81.fc2.com/tb.php/389-8ced8401
trackback